ブログ

Blog

最近個人的にHONKIと感じたCM

みなさんTBSで連日放送している
東京2025世界陸上みてますか?
連日、世界のトップアスリートの熱い戦いに目が離せませんね。
昨日は織田裕二さんとの名コンビの中井美穂さんも登場し
今田美桜ちゃんがいない悲しみを埋めてくれました。

世界陸上でオフィシャルパートナーであるHONDAのCMで
個人的にグッときたCMがあったのでご紹介します。
もちろんドローンカットも多数使われています。

それがこちらです。
【企業広告】F1「夢のバトン」篇 88秒
https://youtu.be/FmXU2wS-82s?si=8vG7BkMZtlFGLB8T

F1は好きなモータースポーツで
日本の企業が参戦していることも大きな要因でした。
有名なドライバーではナイジェル・マンセルやアイルトン・セナ、
佐藤琢磨、ジェンソン・バトン、フェルスタッペンなどがいますね。
紹介1964年からF1に参戦し、今までに栄光と挫折の歴史を
鈴鹿サーキットを1周する様子になぞらえ
HONDAの夢と挑戦の歴史を描いており、
秀逸な作りになっています。
「上手くいくことも、いかないことも、ぜんぶ味わった。
ホンダはこれからも極限の世界に挑み続ける。
受け継いできたこの夢は永遠に終わらせない」という
コピーも、企業広告というより、熱い決意のようなものを感じます。
そして、このCMはなぜ88秒なのか??
昨年の日本GPでマックス・フェルスタッペンが出した
ポールポジションタイムが1分28秒。
なので88秒。オシャレな・・・

来季の2026年にアストンマーティンと組み、
パワーユニットサプライヤーとして参戦するHONDAの
レッドブルレーシングへの感謝と、
来季への信念をうまく表現していると思いました。

——————

九州空撮隊は、九州の空をフィールドに、
ドローンを使用した空撮専門のクリエイティブ集団です。
広告制作の現場で経験を積んできたスタッフが、
撮影・編集を担当するので、
動画・スチール写真の使用目的の意図をくみ取り、
企画の内容をしっかりと把握した上、
さまざまなアウトプットに対応できる空撮を、
ワンストップでご提供します。

お問い合わせはこちらから