みなさまお疲れ様です。
嬉しい事に、様々な場所での空撮のご依頼を多数ご相談いただいております。
例年、春が近づくと空撮のご依頼が増加する傾向にありますが、
今年の春はちょっと注意しないといけない年になりそうです。
というのも、2025年3月に施行される
「カテゴリーⅡ飛行に関する許可・承認の審査要領」の改正に基づき、
ドローンの許可申請には欠かせないDIPS2.0がリニューアルされます。
この改正により、DIPS2.0で行う許可申請の簡略化が行われ、
申請内容によっては最短1日で許可が下りる”かもしれない”という
なんとも、許可申請業務を行う私たちにとっては願ってもない改正です。
今まで、空撮のご依頼をいただいた際に許可申請を取得しなければならない内容だった場合、
最短でも10開庁日(実質2週間以上)は申請に必要ですとお伝えしてきました。
これが場合によっては最短1日、
最短1日の内容ではなかったとしても、
他の許可申請のスピードが上がる事によって全体のベースアップにつながり、
許可申請にかかる時間が大幅に短縮できる見込みです。
今まで、時間がなくて諦めていた空撮のご依頼も、
まずは相談からでもお問い合わせください!
なお、今回のリニューアルにより、
3/17~3/24はDIPS2.0による新規申請等が行うことができません。
3月中旬〜4月中旬までに空撮をお考えの場合は、
お早めのご相談をお勧めします。
段村征宏
——————
九州空撮隊は、九州の空をフィールドに、
ドローンを使用した空撮専門のクリエイティブ集団です。
広告制作の現場で経験を積んできたスタッフが、
撮影・編集を担当するので、
動画・スチール写真の使用目的の意図をくみ取り、
企画の内容をしっかりと把握した上、
さまざまなアウトプットに対応できる空撮を、
ワンストップでご提供します。
お問い合わせはこちらから