みなさまいかがお過ごしでしょうか。
九州空撮隊の段村です。
12月に入り1週間が経ちましたが、
九州・熊本でも気温が一桁台になることが多くなりました。
気温が低いとドローンのバッテリーにいつも以上に気を使わないといけません。
地味に面倒な作業だなって思ってしまいます。
冬になり、例年通り撮影の頻度が落ちてくるこの時期は
室内でぬくぬくと過ごす時間も増えてきますので、
今年は、読書をしながらこの冬を過ごそうと考えてます。
今回は、現在読み進めている愛読書をご紹介します。
「これ読んだ人としか話したくないレベル。」という
文言とともに紹介されていた本になります
これだけスクールやYouTubeでドローンの情報を得ることができるのに、間違ってる情報が飛び交うって不思議。
いい加減法律の論争終わって、共通認識が出来上がって、どうつかうかだけ話したい。
全員これ読んで。特にドローンスクールやってる人。
これ読んだ人としか話したくないレベル。
▼第2版… https://t.co/m40sycz6c1— イナダ ユウキ|⌘-d Co., Ltd (@inadariann) November 18, 2023
我らが誇る九州空撮隊のパイロットの1人である稲田さんの投稿です。
空撮を行う我々企業が必ず把握しておかないといけない法律やルールマナーなどおがこれ一冊に全てまとめられています。
もちろん弊社も今までの様々な案件において現行法令や飛行場所の条例・ルールなどをしっかり調査した上で飛行を行っておりますが、
この本を読むことで知ってはいるけどより深い考え方をすることができたり、
正直曖昧だった部分をハッキリさせることもできました。
実際問題、空撮をするにあたって勉強をしようとすると、
インターネット上でも様々な場所に情報が散りばめられているので
全てをかき集めて勉強するのは少々苦労するものです。
これからドローンを始めたい方にもおすすめの一冊になります。
正直、レビューをするのは大の苦手なので
うまく伝わっているのか不安ですが、
ドローンを取り巻く法律やルールは目まぐるしく変わっているのが現状です。
これからもしっかりアンテナを張ってより安心してご依頼いただけるよう精進いたします。
今後とも九州空撮隊をよろしくお願いします!
段村 征宏
——————
九州空撮隊は、九州の空をフィールドに、
ドローンを使用した空撮専門のクリエイティブ集団です。
広告制作の現場で経験を積んできたスタッフが、
撮影・編集を担当するので、
動画・スチール写真の使用目的の意図をくみ取り、
企画の内容をしっかりと把握した上、
さまざまなアウトプットに対応できる空撮を、
ワンストップでご提供します。
お問い合わせはこちらから